上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
今年は、雪の量も質も充分ですね。樹氷もバッチリです。
1月30日からはインターハイ、2月4日は樹氷祭りや3月3日、4日は国際女子ジャンプ大会などなどイベント、大会が目白押し!!(σ≧▽≦)σ
そんな蔵王ですがボーダー、スキーヤーに朗報でーす。毎年3月の下旬頃から春スキーでリフト代がお安くなるのですが、今年は3月12(日)より季の里(蔵王温泉宿泊者)ご宿泊のお客様は、通常の料金より1050円割引でご利用いただけます。
春休みは、是非蔵王でスベットクして下さい。
震災以降パッタリ途絶えたお客様もGWは、沢山お越しいただきましてありがとうございました。
少しは自粛ムードも落ち着いたのかなと思っておりますが、GW明けはまたまた寂しいかぎりでございます。
なんとか蔵王温泉にお出でいただき日頃の疲れを癒していただきたい思いで、思いきったプランをお作りしましたので是非是非、蔵王へ来てけらっしゃい!!
な、なんと平日も土曜日も10,000円ぽっきりのプランや24時間滞在プランなどなど、又全てのプランも土曜平日料金にいたしましたので、この機会に初めて蔵王にお越しの方も、何度もお出での方もご利用下さい。
蔵王は今、遅い春が来てます。山桜や水芭蕉などなど・・・・・・
又、大露天風呂やお釜の雪の回廊も是非ご覧下さい。
温泉旅館の浴衣は宿のシンボルのようなものですよね!
浴衣を着ての温泉街散歩はいかにも温泉場の雰囲気をもりたてますし、宿ごとに柄が違うので見ていても楽しいものです。
岩清水料理の宿 季の里の浴衣を新しくいたしました。
柄は山形の県花、紅花をあしらい男性は紺色、女性は小豆色になりました。
秋の夜長は浴衣を着ての温泉街散策いかがでしょうか!
おはようございます。
今朝の蔵王はすがすがしい気候になりました。
9時の気温20度、どこか秋の気配を感じます。明日は5日の日曜日山形の大いも煮会が開催されますね!
天気も良さそうですので沢山の人で賑わうと思います。
本日は、まだ若干お部屋の空きもございますので、今日蔵王へお泊りいただき、明日いも煮会へお出かけはどうでしょうv(^◇^)v わーい
【“秋の気配”の続きを読む】
今年の暑さは過去113年の歴史の中で最も暑い夏と言われ、さすがの蔵王も暑い日が続きましたが、朝、夕はめっきり涼しさが戻ってまいりました。好評の開湯1900年プランも9月で終了いたしますので、是非この機会に夏バテの皆様には蔵王の温泉でゆっくり体を癒していただければと思います。
http://www.zao-kinosato.co.jp/